ホーム > クラス会 > 幹事会報告
クラス会
幹事会報告

泉友会の全体幹事会を9月10日(土)に附属大泉小学校のランチルームをお借りして行いました。2016年は校章の焼印を押印した饅頭、どらやきを用意したところ大好評でした。


会には6回生の大先輩から77回生の新入会員まで幅広い年代が集まりました。議事の中で「終身会員制度」について意見交換を行いました。2017年の幹事会では素案をお示しする予定です。会員同士の交流として6回生の方から戦争で疎開されていたころのお話や附属小学校の最初のころのお話を伺い、学校からは細井副校長先生に富浦寮の建て替えについてお話し頂きました。最後に全員でじゃんけんをして、吉澤副会長に勝った人に富浦臨海でスタッフが着ているポロシャツをプレゼントしました。本年は9月9日(土)14時30分から附属大泉小学校で行いますので、幹事の皆さんはスケジュールを空けておいてください。

人生初のゴルフコンペ

39回生 松原 悦子
運動好き、お出かけ好きの私でしたがレフティゆえどうも遠い存在だったゴルフ。それがご縁あってレフティのフルセットを譲っていただいたのがきっかけで、少しずつ練習をし始めた2016年春。ようやく「ときどき」ボールが上に飛ぶようになったある日、「秋にコンペやるから出てみようよ」。
・・・コンペってなに? こんな私が上手なベテランの皆さんとコースに行く?冗談ですよね?
しかし冗談ではありませんでした。「ほんとのコンペに行く前の練習だと思って」の言葉にひっかかり、11月16日石坂ゴルフクラブ(名門だそうです)に行ってきました。集まった強者は23名。上は16回生という大先輩がた。中には一つ上のシニアプロの先輩も。ゴルフ歴何十年という方ばかり。
ラウンド前の練習で「すいません。まだ初めて半年で…」と隣にいらした先輩に話すと、「そうか。そうか。それは伸びしろが青天井だね。楽しんで」と優しい言葉をかけていただきました。この一言で本当に恐縮していた気持ちがふっと軽くなり、そうか、へたくそでいいんだ、楽しもう!と一転、前向きに。
実際のラウンドでは、あちこちに飛んでいく(または転がっていく)ボールをひとり追いかけている間に、同じ組に入れられてしまった不幸な二人は、二人で対決?しつつ辛抱強く待ってくれたり、ルールもおぼつかない私に「お砂場じゃないんだから、あちこち歩かず入ったところからそっと出る!」「グリーンではじっとしている!」などとご指導いただきながら無事に最終ホールまでこぎつきました。
スコア?順位?そんなこと、関係ありません(笑)。初心者を温かく迎え入れ励ましてくださった先輩がたのおかげで笑顔で回れたことに感謝します。
来年も開催してください。たぶん、もうちょっとうまくなっていると思います。

お花見ウォーキングを開催

泉友会会報第26号でお知らせしたとおり4月1日にお花見を行いました。今年は桜の開花は早かったのですが、その後の天候が思わしくなく気温も低かったため開花から10日経過しているにもかかわらず1分咲き程度でした。
11時に附属大泉小学校正門に集まり校庭の桜を見学させて頂きました。給食室近くの桜の木1本が樹齢からか蕾も付けていません。植え替えの必要性を感じました。校内の桜は植えてから50年ほど経過しているそうです。
その後、石神井公園までウォーキングを行いました。練馬区立松の風文化公園(旧日銀グランド)でお昼を頂きました。朝からの雨で開催も危ぶまれましたが、何とか開催することが出来て良かったです。とはいうものの、小雨が降る中にも関わらずご参加下さった方々に感謝申し上げます。来年は満開の桜を見ましょう。

幹事会のお知らせ

日時:平成29年9月9日(土)14時30分より
場所:小学校ランチルーム

【議題】活動報告、学校近況について
富浦寮建替え進捗状況について
泉友会創立80周年事業について
終身会員制度について

今年も小学校のランチルームをお借りして、泉友会の全体幹事会を開催いたします。幅広い年代の幹事の皆さまにご出席いただきたいと思います。是非とも多くの幹事さんにご参加いただければと思います。7月に案内をお送りします。

クラス会・同期会支援のご案内

泉友会ではクラス会・同期会の開催支援を行っています。

@ 最新住所録の提供
該当卒業年度の最新住所録を幹事さんにお知らせします。ご要望があれば「宛名シ-ル」を作成し、代表幹事さんにお送りします。
※同期会を機に会員住所等が新たに判明した場合、訂正があった場合等は会へご一報ください。

A 通信費補助の支援
該当卒業年度の最新住所録を幹事さんにお知らせします。ご要望があれば「宛名シ-ル」を作成し、代表幹事さんにお送りします。
※同期会を機に会員住所等が新たに判明した場合、訂正があった場合等は会へご一報ください。

イ.会報等に掲載用のクラス会・同期会報告文章(400字程度)
ロ.出席者の全体写真を1枚(参加人数が確認できるもの)

上記イ、ロの到着確認後に「通信費等補助」の名目で、同期会(概ね40%以上の参加)であれば、上限20,000円、クラス会(概ね20名以上)であれば、5,000円の支援を役員会で決定の後に支援させて頂きます。
※この支援策の利用は5年に1回とさせていただきます。

Copyright © 2003-2011 泉友会 All rights reserved.